サーバーの機能増強について
※こちらは共通の内容ですので弊社管理の各サイトに掲載しています。
このたび当サイトが契約しているサーバーが大規模メンテナンスを行い性能や機能の増強、セキュリティの向上を図るとのことです。
サーバーメンテナンスの実施予定日
2018年6月7日(木) 午前2:00頃~午前7:00ころの間に120分から最大で300分程度かかる見込みです。
【メンテナンス中に停止するサービスについて】
サイト表示全般、メールフォーム
■ハードウェア大幅増強・サーバー環境の変更について
【以下は弊社契約サーバーHPより抜粋】
・最新CPUへの変更によるCPU性能の大幅な向上
・HDD構成からオールSSD構成へ変更による、48倍以上の読込み速度向上
・搭載メモリを24GB→192GBへ増強
・カーネルやファイルシステムなどの基盤システムの高速化
・最新CPUへの変更によるCPU性能の大幅な向上
・搭載メモリの増強
・MySQL5.5からMariaDB5.5(※)へ移行
私も社長に聞きましたがさっぱりわかりません(笑)まあ性能がよくなるのでサイトの表示なんかも今までよりスムーズな表示が出来ると思います。サーバー云々を語るサイトでもないのでさらっとにしておきます(笑)
TLS1.0/1.1の停止について
いろいろな企業様のサイトでもありますが古いバージョンのSSL接続を停止するというものです。(古いバージョンのブラウザではSSL接続では当サイトが閲覧できなくなります)ヤフーのページも6月より同様の対策をするとのことです。ちなみにスターバックスや国税庁などは昨年にすでに実施済みです。当サイトに関しては2018年6月12日(火)頃より順次実施予定です。
[PC]
・Internet Explorer 10.0以前
・Mac OS X 10.8以前のSafari
・Google Chrome 29以前
・Firefox 26以前
[スマートフォン]
・Android 4.4以前の標準ウェブブラウザ
・iOS 4以前の標準ウェブブラウザ
・Google Chrome 29以前
・Firefox 26以前
[フィーチャーフォン]
・すべての環境で影響を受けます
これらの環境に該当する場合、大変恐れ入りますがご利用の機器、ソフトウェアを最新版に更新するなどご対応の上、TLS1.2 に対応するウェブブラウザをご利用くださいますようお願いいたします。ここ数年以前に購入した機器は特に注意が必要かもしれません。
管理人敬白